ラジオ体操関連

ラジオ体操第1、第2、第3、、、。いくつまであるの?

2020年3月18日

文字とラジオ体操をする人
現在は1級ラジオ体操指導士です

ラジオ体操第1やラジオ体操第2はお馴染みの体操でしょう。しかし、最近、ラジオ体操第3?、ラジオ体操第4?、、、といったものも聞くようになりました。いったい、ラジオ体操はいくつあるのでしょうか?ラジオ体操愛好家である当ブログ管理人が考えます。

現在放送されている体操は?

ラジオ体操をする5人の子供

現在、ラジオで放送されているのは、ラジオ体操第1ラジオ体操第2の二つです。後ほどの解説をお読みいただければわかると思いますが、現在のラジオ体操第1とラジオ体操第2は3代目です。すなわち、1代目と2代目の体操も実はあったのです。

ちなみに、テレビではたびたび、みんなの体操も放送されています。実際、全国ラジオ体操連盟は、現在の(3代目)ラジオ体操第1・ラジオ体操第2だけでなく、みんなの体操も積極的に普及しています。ただ、みんなの体操は、ラジオ体操ではありません(ラジオ体操感覚で行えますが…)。

また、リズム体操も日中のテレビ体操で週1回放送されています。ただ、リズム体操もラジオ体操ではありません。

ラジオ体操第3が放送されていた時期も!

ラジオ体操第3というのもよく聞きますよね。そこで、ラジオ体操第3についても解説します。

ラジオ体操第3は現在は放送されていませんが、過去、放送されていた時期もあります。それについて理解するには、ラジオ体操の歴史を簡単に理解する必要があります。以下の、文章(当ブログ別記事より引用)をお読みください。

ラジオ体操(初代ラジオ体操第1)の放送が始まったのは、1928年です。その後、1932年に初代ラジオ体操第2の放送が、1939年に初代ラジオ体操第3(いわゆる大日本国民体操)の放送が始まりました。しかし、初代のラジオ体操は、戦後の1946年4月に、CIE(GHQの部局)の干渉により放送が中止され、すぐに2代目ラジオ体操第1・2・3の放送が始まります。ただ、これら体操は動きが難しく、普及が進まなかったため、1947年8月に放送が中止されてしまいます。その後、今のラジオ体操第1・第2が放送されるようになります。

いかがでしょうか。ラジオ体操第1とラジオ体操第2は3代目が策定され、現在に至ります。ただ、ラジオ体操第3は3代目が策定されることはありませんでした。もちろん、ラジオ体操第3は現在、放送されていません。

なお、現在において、ラジオ体操第3は、普通、2代目を指します。

2代目ラジオ体操第3については、当ブログの別記事で紹介しています。

参考記事:「幻のラジオ体操第3で健康な毎日を過ごそう」(内部リンク)

ネット上にラジオ体操第4がupされているが…

ラジオ体操第4は、動画投稿サイトにアップされています。いかにも、ラジオ体操第4が存在するかの如く編集されていますが、このラジオ体操第4は非公式です。この動画を見てわかると思いますが、実は、この体操はスポーツ用品メーカーが宣伝のために策定されたのです。したがって、ラジオ体操第4は正式には存在しません。

参考記事:「ラジオ体操第4は、面白いが難しすぎる…。」(内部リンク)

ラジオ体操第5までもが…

インターネットで検索をかけると、なんと、ラジオ体操第5も引っ掛かりました。もちろん、非公式のラジオ体操です。動画投稿サイトで再生をしてみますと、体操というよりは、ダンスパフォーマンスという感じがしました。ネット上では、一応、ラジオ体操第5も存在するようですが、世間一般では、ラジオ体操第5は存在しませんので、ご注意ください。

ラジオ体操第6も検索をかけてみましたが、それについては、ネット上には存在しませんでした。

まとめ

ラジオ体操
ラジオ体操第1、第2、第3、、、ラジオ体操っていくつあるの?

現在はラジオ体操第1、第2(ともに3代目)が放送されているが、かつては、ラジオ体操第3(初代、2代目)も放送されていた。

簡単にまとめると、当記事の結論は上のようになります。ラジオ体操第4ラジオ体操第5は、ネット上では存在しますが、世間一般では存在しないと解するのが普通です。ラジオ体操第4、ラジオ体操第5は、公式なラジオ体操ではないということを覚えておきましょう。

ちなみに、数字が飛びますが、【非公式】ラジオ体操第35などもあることがわかりました。下の、関連記事欄に載せておきますのでご覧ください。

  • この記事を書いた人

未だ定まらざる

滋賀県の地理・地形・土地利用などに関する動画をYouTubeで投稿しております。→チャンネル登録はこちらから

-ラジオ体操関連