滋賀県情報

大津市と京都市は県庁所在地同士で隣接!中心部同士の距離もかなり近い!

2019年8月6日

大津と京都が近い

当サイト管理人は京都・・・ではなく、滋賀県大津市に住んでおります。

大津に長く住んでいて思うこと。それは、大津市と京都市との距離がかなり近いということです。

大津は滋賀県の県庁所在地。京都は京都府の県庁所在地。

滋賀県の県庁所在地である大津市と京都府の府庁所在地である京都市は隣接しています。しかも、中心部同士の距離もかなり近いです。

別に何か問題でも・・・と思われるかもしれませんが、県(府)庁所在地同士で隣接している所は結構少なく、珍しいことなのです。

当記事では、大津市の視点から、京都市と隣接していることのメリット・デメリットなどを考えていきます。

県庁所在地同士で隣接している所を紹介

実は、県庁所在地同士で隣接している所はかなり少なく、以下の、3か所しかありません。

  • 滋賀県大津市と京都府京都市
  • 宮城県仙台市と山形県山形市
  • 福岡県福岡市と佐賀県佐賀市

この中でも、滋賀県大津市と京都府京都市は、他の2か所とは異なり、大きな特徴があります。それが、両市中心部同士の距離です。

詳しく見ていきましょう。

京都市は、京都府の府庁所在地ということになりますが、当記事では、県庁所在地同士が隣接しているという表現を用いています。

大津市と京都市

大津市と京都市の場所

まず、今回取り上げる、滋賀県大津市と京都府京都市です。

大津市、京都市ともに、縦長となっていて、両市の大部分がお互いに隣接しております。

大津と京都の特徴は、何といっても、中心部同士がかなり近いことです。

大津駅から京都駅までは、何と、JR琵琶湖線(東海道本線)を利用して、9分でいくことができます。

大津の次は、山科駅(京都市)、そして、京都駅ということで、大津駅から京都駅までは、たった2駅です。

「京都駅周辺は、京都市の中止分ではないだろ!」とお怒りの京都市民がいらっしゃるかと思います。

ということで、大津市中心部から京都市中止部へと行くには、京阪京津線です。

京津線のびわ湖浜大津駅から京都市役所前駅までは、約25分です。

ただし、京津線は、61.0‰のとんでもない勾配があり、登山電車のようであることには注意が必要です。

なお、それでも、後から見る、仙台⇔山形や博多⇔佐賀よりは、明らかに所要時間が短くなっています。

仙台市と山形市

続いて、宮城県仙台市と山形県山形市です。両市ともに県庁所在地ですが、仙台市と山形市は、山間部の一部が隣接しております。

仙台市中心部と山形市中心部との距離は、結構あります。が、一方で、仙台は、東北地方唯一の政令指定都市ですので、山形から通勤・通学する人も、一定数います。


仙台駅と山形駅は、JR仙山線利用で、約1時間20分で結んでいます。

また、高速バス利用の場合は、両駅を約1時間10分で結んでいます。

福岡市と佐賀市

最後に、福岡県福岡市と佐賀県佐賀市です。両市ともに県庁所在地ですが、ここも、山間部の一部が隣接しております。

やはり、福岡市中心部と佐賀市中心部との距離はそれなりにあります。気軽に買い物に行くことは難しいです。

福岡市の中心的な駅は、博多駅です。博多駅⇔佐賀駅は、特急利用で、約40分。普通列車のみ利用の場合は、1時間20分以上、かかってしまいます。

ここまでのまとめ

京阪大津線

ここまで、県庁所在地同士が隣接している3か所を見てきました。注目すべきは、言うまでもなく、大津市と京都市の距離です。

大津市と京都市は、中心部同士が、びっくりするほど近いです。

それ故のメリット・デメリットもありますので、次に見ていきましょう。

当記事は、大津市民が記しておりますので、大津市側から見るメリット・デメリットを考えていきます。

大津と京都が近いことのメリット

なぎさ公園の琵琶湖

まず、大津市と京都市が近いことのメリットです。大津市側の視点で考えます。ここでは、以下の3点を取り上げます。

メリット

  • 京都への通勤が便利
  • 買い物に行くにも便利
  • 観光客を呼び込むポテンシャルがある

それぞれ、詳しく見ていきましょう。

京都への通勤・通学が便利

前述しました通り、JRの大津駅から京都駅までは、約9分で行くことができます。

また、京阪京津線のびわ湖浜大津駅から京都市役所前駅までは、約25分で行くことができます。

京都は、政令指定都市であり、やはり、働く場所も多いですので、滋賀県から京都へ通勤している人も少なくありません。大学も多いですから、滋賀県から通学をしている人もいるでしょう。

大津の方でしたら、電車を利用して、京都へはすぐに行けてしまいます。

大津は、京都への通勤・通学が便利です。

買い物に行くにも便利

大津市中心部は、スーパーマーケットが多くありますので、日常生活を送る上では、便利な場所です。

しかしながら、百貨店はございません。少し良いもの、お高いものを、高級なものを購入するとなると、少し困ることになります。

そこで、そうしたものを買ううえで、選択肢になるのが京都の百貨店です。京都駅前には伊勢丹がありますし、京津線・地下鉄を利用すると高島屋や大丸にも行けます。

大津に住んでいると、大都市・京都の恩恵を受けながら、生活をすることができます

観光客を呼び込むポテンシャルがある

現在、京都市は(外国人)観光客が非常に多く、一部では、観光公害(オーバーツーリズム)も発生しているようです。地元の方のご苦労は計り知れないものがあります。

一方、京都市に近い大津市は、歴史的に有名なところが多々あるにもかかわらず、多くの観光客に来ていただけていない印象です。

つまり、京都からの観光客を大津に呼び込むポテンシャルがあるということになります。

京都市から大津市に観光客を呼び込むことは双方にメリットがあります。

すなわち、京都市にとっては観光客の分散を図ることができますし、大津市にとっては観光客を増やすことができます。

大津と京都が近いことのデメリット

大津市と京都市が近いことによるデメリットも、当然、ございます。大津市側の視点で考えます。ここでは、以下の2点を取り上げます。

デメリット

  • 大型マンションの増加
  • 大津市中心部の魅力低下・衰退

上記2点は、表裏一体なのですが、ここでは、分けて述べていきます。

大型マンションの増加

西武大津店跡地

大津市中心部は、今、大きな変貌を遂げています。すなわち、大型マンションが急増しているのです。

大津のお近く京都では、現在、物価が上がっております。特に、不動産価格や家賃は非常に高いです。

それ故、京都で家を建てる、もしくは、家を借りることを避ける人が少なくありません

そうした人が流れ込んでいるのが、滋賀県大津市です。前述の通り、大津駅から京都駅までは9分で行けますので、大津から京都への通勤には、何ら支障はないでしょう。

それ故、大津のマンションには一定の需要があり、どんどんマンションが建てられているわけです。

マンションが増えるということは、人が増えることになりますので、悪いことではありません。とりわけ、日本の人口減少が進む中で、大津の人口が増えることはよいことなのかもしれません。

あえて、デメリットを述べるならば、郷土愛をもっている人が少なく、地域の文化や歴史の理解がない人が増えることくらいでしょう。

ただ、問題は、次に述べることなのです。

大津市中心部の魅力低下・衰退

無動寺道から見る琵琶湖

大津市中心部の魅力低下・地域経済の衰退は大きな課題だと言わざるを得ません。

例えば、経済において重要な個人消費に関わる、商業について見ましょう。

大津は京都が近いですから、何かあれば、京都に買い物に行くことができます。それ故、正直言って、大津には、スーパーさえあれば、百貨店は無くても生活ができるのです。

それなりの量販店についても、無くても何とかなるわけです。

それ故、ここ数年だけで、以下の商業施設などが閉店し、そしてマンションになっています(マンション需要については、前述した通りです)。

これらの施設等は全てマンションに・・・

  • アル・プラザ大津
  • 西武大津店
  • イオンスタイル大津京
  • ルネサス滋賀工場

商業施設以外にも、大規模工場がマンションになるという事例もあります。

これは何が問題なのかというと・・・

労働や個人消費が大津市外に流出し、地域経済にとって大きなマイナスであるということ

です!

マンション住民が増えることによって、地域経済にとってプラスになるかといえば、怪しい面もあります。

というのも、マンション住民は、大津市外(京都市など)で働く人が多いこと地域に関心がない人が多いことは、目に見えているからです。


大津は京都と一体化していて「京都市大津区」などと言われることもあります。

大津市と京都市は近いですが、やはり、京都と大津は全く別の地域だと、私は思っています。

ただ、こうしたデメリットを申しても、大津にマンションが増えることには変わりありません。

人が増えることによる良い側面に注目して、地域経済にとってプラスになる方策を考えていきたいと思います(ラーゴ大津の出店は大津市中心部の賑わい創出につながると思っています)。

【YouTube】大津から京都へ徒歩で行く企画

さて、当サイト管理人は、YouTubeチャンネルを運営していますが、大津と京都の距離が近いことに注目して、「大津から京都へ徒歩で行こう」という企画を行っております。

上に埋め込んだ動画は、第1弾の動画です。JR琵琶湖線利用ならば、大津駅から京都駅までは9分ですが、徒歩ならば、どれくらいかかるのか、ぜひ、ご覧いただければと思います。

最後に

大津市と京都市は、県(府)庁所在地同士が隣接していて、かつ、中心部同士が近いという、珍しい地であるということを述べてきました。

京都を訪れようと考えている方は、ぜひ、大津にも足を運んでいただけると幸いです。本当に近いですから。

どうぞよろしくお願いいたします。

  • この記事を書いた人

未だ定まらざる

滋賀県の地理・地形・土地利用などに関する動画をYouTubeで投稿しております。→チャンネル登録はこちらから

-滋賀県情報