趣味・その他

【NHKラジオ】情報番組といえば、やはり、マイあさ!

2020年1月20日

ラジオと吹き出し

当ブログ管理人は、自宅では、ほとんどの時間、NHKラジオを聞いておりますが、やっぱり私の一番のおすすめ番組は、「マイあさ!」です。朝に必要な情報を短時間で仕入れることができるからです。本記事では、私のおすすめ番組「マイあさ!」をお勧めする理由とそのおすすめコーナーを紹介します。

この番組をおすすめする理由

では、私が「マイあさ!」をお勧めする理由を、客観的視点と主観的視点に分けて説明します。主観的視点については、私がこの番組をお勧めするに至った理由を中心に記していますので、読み飛ばしていただいてもかまいません。

朝に必要な情報を素早く仕入れられる(客観的理由)

ニュースの見方

上の図は、私のニュースの見方を簡単に記した図です。まず、私はニュースの大枠をつかむことから始めます(上図1)。この役割を果たすのが、「マイあさ!」を含めたNHKラジオニュースです。しっかりと聞く必要はなく、聞き流すような感じでOKです。

次に、そのニュースの本質など中身までしっかりと理解するように努めます(上図2)。こちらは、(複数の)新聞の出番です。新聞をしっかり読むことにより、マイあさ!でつかんだニュースの大枠をより深く理解することができます。したがって、私にとって、「マイあさ!」は、朝刊を読む前のニュースの予習としての役割を果たしてくれています。

また、全国の気象情報や各地の気象情報もありますので、家を出る前に、合羽や傘を持っていくか否かといったことも、私は、この番組を聞いて判断します。

専門家の生の声を聞ける(客観的理由)

吹き出し

おすすめコーナーについては、後程説明しますが、「マイ!Biz」(6時台後半)や「けさの”聞きたい”」(主に7時台後半)では、経済事情や社会問題についての専門家の見解を聞くことができます。新聞などでも専門家の論評はありますが、専門家の生の声を聞くことができるのは、大きなメリットだと思います。

社会科学の専門家だけではありません。「健康ライフ」(5時代後半)では、健康や病気について、医大の教授や医者など専門家が解説してくれます。

ラジオ体操の放送がある(主観的理由)

2級ラジオ体操指導士の認定証とバッチ
当ブログ管理人は2級ラジオ体操指導士です。

次に「マイあさ!」をおすすめする主観的な理由を記します。興味のない方は、読み飛ばしてください。

さて、私が、NHKラジオを聞き始めたのは小学6年生の時です。まだ、山下信アナ・鹿野アナの「ラジオあさいちばん」の頃です。その理由は、6時30分から毎朝ラジオ体操をするということを決めたからです。やはり、ラジオ体操の時間が遅れないように、ラジオは定刻より早くつけます。

そのときにやっていたのが、「ラジオあさいちばん」だったわけです。それから、何かと、ラジオ体操のみならず、「ラジオあさいちばん、土曜あさいちばん、日曜あさいちばん、まいあさラジオ、マイあさ!」を聞き続けている、ということになります。

総括すると、ラジオ体操の放送が、「マイあさ!」内であるからということになります。

ちなみに、ラジオ体操についての情報は、当ブログにて発信しています。ぜひ、ご覧ください。

おすすめコーナー

「マイあさ!」における、私のおすすめコーナーを記します(すべてのコーナーを紹介するのも大変ですから…)。なお、上で紹介したコーナーは除きます。

マイあさだより

観光客

5時台前半と5時台後半の計2回放送があります。マイあさだよりは、日本全国にいるリポーターが、その地域のの話題や出来事などを紹介するというものです。時間は10分弱くらいです。なお、土日の5時台後半は、海外マイあさだよりで、海外のリポーターが出演されます。

マイあさだよりは私が最もおすすめしたいコーナーです。私みたいに、ほとんど旅行に行かない人にとっては、このコーナーを聞いているとあたかも、当該地域を歩いているような雰囲気になれます。リポーターは地元地域を知り尽くした方々で、年に数回出演されます。それゆえ、当該地域の四季といったものも、このコーナーで感じることができます。

朝が早いことが少々ネックですが、ぜひ聞いてみてください。ちなみに、当ブログでは、筆者の居住地である、滋賀県(主に南部の)情報を記しておりますので、滋賀県に興味のある方は、ぜひ覗いてみてください。

ワールドリポート

地球

ワールドリポートは、各国に総局・支局をもち、記者がいるNHKだからこそ作成することができるコーナーです。放送は、6時台前半です。

各総局・支局の記者が、実際に取材した内容をもとに、諸外国のニュースや出来事を伝えるというコーナーです。記者だから、難しいことを話されるかとお思いの方もいらっしゃると思います。しかし、ワールドリポート担当の記者は、我々リスナーにも容易に理解できるように伝えてくれます。

また、固いニュースだけでなく、時にスポーツや芸能といった話題もあります。ワールドリポートは、NHKらしいコーナーです。

著者からの手紙

机上の本

毎週日曜日、7時台後半の放送です。このコーナーは、話題の本について、インタビュー形式で著者自らが話すというコーナーです。著者の生の声を聞けることはなかなかないことですからね。

たびたび書店に行くと、「NHKが紹介してくれました」などという文言を見ます。NHKが紹介というのは、「マイあさ!」の著者からの手紙のコーナーであることが少なくありません。著者からの手紙は、出版業界も注目しているコーナーなのでしょうか?いずれにせよ、このコーナーを聞いていると、紹介された本を読みたくなってしまいます

そのほか

いきもの☆いろいろ(土曜日5時代後半)や全国食べものうまいもの(日曜日5時代後半)も私の好きなコーナーです。また、きょうは何の日というコーナーを聞いて、私は日々のネタをストックしております。

特筆すべき点(ニュース、お便りについて)

メモ

最後に特筆すべき点を2点述べます。

第一に、ニュースについてです。「マイあさ!」内、平日の5時、6時、7時のニュースが、普通の定時ニュースと少し形式が異なっています。というのは、リード文を田中アナ(5時、6時)ないしは阿部アナ(7時)が読み、詳細については関根アナ(ニュース担当)と女性キャスターが読むという形式なのです。

さらに、平日はテレビと同じように、スポーツ担当のアナウンサー(吉松アナ)がいます。昔からのNHKラジオのリスナーにとっては、少々違和感を感じたのではないでしょうか。ですが、私は、この形式も嫌いではありません。


第二にお便りについてです。「マイあさ!」は、普通のラジオ番組と同じように、おたよりを募集しています。興味のある方はぜひ、おたよりを投稿してみるのもよいのではないでしょうか。ちなみに当ブログ管理人は、「マイあさラジオ」のときに、「大学生ではあるが、毎朝、ラジオ体操を実践している」という旨のお便りを、紹介していただいたことがあります。

  • この記事を書いた人

undecided

-趣味・その他