滋賀県情報

立命館BKC周辺の暮らしの利便性は優。下宿を心配する必要なし!

2019年12月30日

立命館BKC建物

当記事は、滋賀県の立命館大学びわこ・くさつキャンパス(BKC)へ進学すべく、下宿を考えている方のために記しました。滋賀県は田舎で何もないようなイメージを持っている方も少なくないと思いますが、BKC周辺は非常に便利な場所なのです。生活に困ることはないでしょう。

BKCへの進学が決まり下宿⁉

人の顔

立命館大BKCへの進学が決まってしまった。どうせ、滋賀県はド田舎で、BKC周辺も何もないのだろう。下宿したくないなあ…。

以上のように思っている方も少なくないと思います。確かに、滋賀県は大阪や京都などと比べると田舎と言わざるを得ません。しかし、BKCのある草津市は、ベッドタウンとして大いに栄えている地域です。すなわち、大いに便利な地域であることを意味します。実際に、その所以を見ていきましょう。

BKC周辺を見てみよう

BKC周辺の地図

上に、BKC周辺の地図をざっくばらんに描いてみました。赤色の図形が、スーパーマーケットを表しています。見てわかる通り、BKC周辺には多数のスーパーマーケットがあることが分かります。食料調達に心配する必要はまずありません。なお、学生マンションの多い、笠山地域周辺からはスーパーマーケットが少し離れた場所に位置します(コンビニやラーメン屋、酒専門店はあるのですが…)。自転車やバイクがあると便利だと思います(もちろんバスでもOK)。

スペースの都合上、上の地図にはスーパーマーケットしかプロットできませんでしたが、そのほかにも、コンビニや飲食店(飲み屋)、娯楽施設、美容院、病院等々が各所にあります。学生生活における利便性に問題はないでしょう。

なお、BKCの最寄り駅はJR琵琶湖(東海道)線の南草津駅です。南草津駅は、フェリエ南草津という施設と直結しています。フェリエ南草津は、小さなショッピングモールのようなものです。なお、フェリエ南草津5階には公共施設も入っています。また、南草津駅周辺には、市営の駐輪場があります。バイクや自転車で南草津駅に行くときは、それらを必ず駐輪場におく必要があります。

できたら覚えておこう!

1. 南草津駅からBKCまでは上り坂です。とりわけ、BKCに近づくにつれて勾配が急になります。
2. 南草津は京都・大阪のベッドタウンとして栄えています。その所以は、やはり利便性です。南草津周辺での生活について心配する必要はありません。
3. ショッピングを楽しみたいという方は、イオンモール草津かフォレオ大津一里山といったショッピングモールへ行きましょう。BKCから自転車で、フォレオは15分ほど、イオンへは20分ほどで行けます(走行速度による)。イオンへは、南草津駅西口から路線バスも出ています。

京都へすぐに出られる

新快速

BKCの最寄り駅、南草津駅から京都駅までは、普通電車でおよそ20分で行けます。南草津駅には、新快速も停まりますので、新快速に乗ると、さらに数分早く到着します。京都の繁華街や観光地へも気軽に行くことができます。

なお、南草津駅から大阪駅へも、新快速で50分弱で行くことができます。

※南草津駅ができたのは、ごく最近で、1994年です。新快速が停車したのはもっと最近で、2011年からです。

ところで、滋賀県草津市は寒いのか?

当ブログ管理人も大学生で、立命館BKCへ通学するために、下宿をしている知人も数人います。草津の印象についての話を聞いたことがありますが、「寒い」と答える人が数人いました(その多くは九州・山陽地方や東海地方出身)。私は、ずっと滋賀に住んでいるため、草津が「寒い」と言う彼ら彼女らの答えに驚きを持ちました。ということで、大津、福岡、広島、大阪、名古屋の年平均気温と1月から3月の平均気温を調べてみました。なお、大津のアメダスは琵琶湖の東側に位置し、草津に最も近いアメダスです。

大津名古屋大阪広島福岡
年平均気温(℃)14.915.816.916.317.0
1月から3月の平均気温(℃)5.16.17.36.88.1

(引用)気象庁ホームページより引用
(注意)データは1981年から2010年の平均

上の表を見てわかる通り、各主要都市より、大津(草津)は気温が低いことがわかります。比較的温暖な地域出身の方からすると、草津は寒いのかもしれません。
なお、BKC周辺は、年に2・3回程度、数センチの積雪が観測されます。主に、春期休暇期間が中心かもしれませんが、どうぞご注意を。

(利便性の観点からは)下宿を心配する必要なし!

マンション

いかがでしたか。BKC周辺は、暮らし利便性が非常に優れています。それ故、ベッドタウンとしても栄えているのです。暮らしの利便性の観点からは、下宿を心配する必要はありません。むしろ、パチンコ店などで遊びすぎないように注意が必要なのかもしれません。

逆に、BKC周辺が都会すぎる故、もっと自然に触れたいという方もいらっしゃるかもしれません。そのような方は、是非、BKCから自転車で15分ほどの場所にある田んぼの広がる田上地域や瀬田文化公園などがある瀬田丘陵へ行ってみてください。また、琵琶湖へはBKCから自転車で20分ほどで行けます。自然に触れたいと思われる方は、そういったところにも足を運んでみてはいかがでしょうか。

  • この記事を書いた人

未だ定まらざる

滋賀県の地理・地形・土地利用などに関する動画をYouTubeで投稿しております。→チャンネル登録はこちらから

-滋賀県情報